公開日:2018年4月2日 / 最終更新日:2018年05月17日
CATEGORY:お知らせ
4月2日に入社式を行いました。今年の新入社員は大卒2名と、高卒1名です。営業職は9月までの半年間、工場勤務者は6月までの3ヶ月間、すべての部署を回って研修を行います。ご迷惑をおかけすることもあると存じますが、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
公開日:2018年4月2日 / 最終更新日:2018年07月19日
CATEGORY:石川忠の探訪
今年も3人の新入社員を迎えました。皆さんがんばってください。
ある新入社員のひいおばあちゃんと、同い年だそうです(1925年・大正14年生まれ)
公開日:2018年3月5日 / 最終更新日:2021年10月15日
CATEGORY:石川忠の探訪
『富士』176号を発行しました。表紙は谷 守先生が、拙句を俳画に仕立ててくださった「冬牡丹」です。
巻頭特集は吉賀(よしが)社長の年頭挨拶と、営業・企画、生産営業、生産・製造、品質管理、管理の各部門の年間方針です。

続きを読む
公開日:2018年2月2日 / 最終更新日:2018年05月16日
CATEGORY:お知らせ
2月1日、ホテル メルパルク大阪にて第53回富士会を開催しました。富士会は、弊社の仕入先様・協力会社様の懇親会です。
公開日:2018年2月1日 / 最終更新日:2018年05月16日
CATEGORY:イベント
『芦屋市谷崎潤一郎記念館で開催された谷守(たに まもる)先生の「愛染まつり」ポスター原画展が、2月4日をもって終了しました。会期中は多くの方々にご来場いただきありがとうございました。関係者の皆様にお礼を申し上げます。作品展の様子は、『富士』176号でお伝えします。
公開日:2018年1月4日 / 最終更新日:2018年05月16日
CATEGORY:お知らせ
新年あけましておめでとうございます。
1月4日(木)10時より、ホテル大阪ガーデンパレスにて年始式を行いました。
1月5日(金)より通常営業を開始しております。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
公開日:2017年12月26日 / 最終更新日:2018年05月16日
CATEGORY:石川忠の探訪
2017年12月、年末のごあいさつに出かけました。
地元の三国商店街にやってきました。
続きを読む
公開日:2017年12月16日 / 最終更新日:2018年05月16日
CATEGORY:石川忠の探訪
芦屋市谷崎潤一郎記念館で、谷守先生の『愛染まつり』ポスターの原画展が開催されました。作品展のスタートにあたり、世話人代表として、開場式のご挨拶をしました。
谷守先生と石川
続きを読む
公開日:2017年12月5日 / 最終更新日:2018年07月23日
CATEGORY:お知らせ
毎年ご好評いただいている、2018年『薬用草木』カレンダーを発行しました。
第5弾となる本年のテーマは、「果実のきれいな薬用草木」です。今年も武田薬品工業株式会社 京都薬用植物園様のご協力により、解説は京都大学の伊藤美千穂先生にお願いしました。今年のテーマは「果実のきれいな薬用草木」です。撮影担当は当社撮影スタジオ・近江哲平です。広演色プロセスインキ「カレイド」で再現された、果実たちの色の鮮やかさや、手に取れるような質感・立体感をお楽しみください。

【詳しくはこちら】
【バックナンバーをみる】
*カレンダーをご希望の方はメールにてお問い合わせください。(クリックするとメールソフトが起動します)
公開日:2017年12月4日 / 最終更新日:2021年10月15日
CATEGORY:石川忠の探訪
『富士』175号を発行しました。表紙は松本佐恵美先生の「薔薇」です。
浮世絵シリーズは『六十余州名所図会の旅 江戸日本紀行』の新連載が始まります。当社オリジナルのARアプリの紹介もしていますので、ぜひご覧ください。別冊は芦屋市谷崎潤一郎記念館で開催中の「愛染まつり」ポスター原画展『いとさん こいさん あいぜんさん 谷守作品展』の特集です。

公開日:2017年12月1日 / 最終更新日:2018年05月16日
CATEGORY:お知らせ
平成29年12月29日(金)から、平成30年1月4日(木)までの7日間、年末年始休暇をいただきます。平成30年度の営業開始は1月5日(金)からとなります。お客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何とぞよろしくお願い申し上げます。
公開日:2017年11月23日 / 最終更新日:2018年07月23日
CATEGORY:イベント
谷守(たに まもる)先生の「愛染まつり」のポスター原画展が芦屋市谷崎潤一郎記念館にて開催されます。
◆谷崎の愛した大阪美人を描いて
「いとさん・こいさん・あいぜんさん」
続きを読む
公開日:2017年11月22日 / 最終更新日:2018年05月16日
CATEGORY:イベント
11月22日(水)、マイドームおおさかにて開催された「OSAKAビジネスフェア・ものづくり展2017」(主催:大阪信用保証協会)に出展しました。ご来場いただいた皆様にお礼申し上げます。
【詳しくはこちら】
公開日:2017年11月17日 / 最終更新日:2018年05月16日
CATEGORY:石川忠の探訪
愛媛新聞のインタビューを受けました。記事は「技術・品質向上第一に 紙メディア 魅力を伝える 富士精版印刷(大阪)石川会長(四国中央市出身)に聞く」と題して、11月30日の愛媛新聞経済面に掲載されました。

公開日:2017年11月16日 / 最終更新日:2018年05月16日
CATEGORY:お知らせ
11月16日、東淀川税務署より、1971年から連続して10回目の「優良申告法人」の表敬を受けました。
関係者の皆様にお礼を申し上げますとともに、今後も税法ならびにコンプライアンスの遵守はもとより、本業を通じてより一層地域社会に貢献できるように邁進してまいります。
公開日:2017年11月15日 / 最終更新日:2018年05月16日
CATEGORY:イベント
大阪信用保証協会主催「OSAKAビジネスフェア・ものづくり展2017」への出展が決まりました。皆様のお越しをお待ちしております。
日時:2017年11月22日(水) 10:00~17:00
場所:マイドームおおさか
アクセス:地下鉄堺筋線「堺筋本町駅」または 地下鉄中央線「堺筋本町駅」
入場料:無料
【詳しくはこちら】
公開日:2017年11月10日 / 最終更新日:2018年10月29日
CATEGORY:CSR活動
11月8日(水)・9日(木)の両日、関西大倉中学校の3年生2名が、職場体験学習のため来社しました。体験部署はクロスメディア課です。
公開日:2017年10月31日 / 最終更新日:2018年05月16日
CATEGORY:石川忠の探訪
今日はハッピーハロウィン。リーガロイヤルの人気焼き菓子「リーフパイ」を買いに来ました。会社でお客様へのお土産にしています。

公開日:2017年10月27日 / 最終更新日:2018年05月16日
CATEGORY:石川忠の探訪
写真家・山村善太郎さんがコーチを務める「レ・プロムナード」の写真展を訪ねました。

千里医師連合会の写真同好会としてスタートした同会も、30周年を区切りに解散、それぞれの道を歩まれることにしたそうです。
当社は山村さん監修の写真集の発行をお手伝いしてきました。永い間ありがとうございました。
公開日:2017年10月27日 / 最終更新日:2018年10月29日
CATEGORY:CSR活動
10月25日(水)・26日(木)の両日、大阪市立宮原中学校の2年生2名が、職場体験学習のため来社しました。体験部署はポストプレス課です。