ブックタイトル品質管理365日・第6集--短納期・低コスト・デジタル時代の印刷トラブル対策事例集::富士精版印刷株式会社
- ページ
- 112/148
このページは 品質管理365日・第6集--短納期・低コスト・デジタル時代の印刷トラブル対策事例集::富士精版印刷株式会社 の電子ブックに掲載されている112ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 品質管理365日・第6集--短納期・低コスト・デジタル時代の印刷トラブル対策事例集::富士精版印刷株式会社 の電子ブックに掲載されている112ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
品質管理365日・第6集--短納期・低コスト・デジタル時代の印刷トラブル対策事例集::富士精版印刷株式会社
第2部印刷トラブル事例集■包装ラベルの貼り間違い表面加工・その他加工トラブル事例3【キーワード】包装ラベル(貼り紙)付け合わせ印刷混在(混載)■事故内容チラシ2種類の付け合わせ印刷の後、仕上げ断裁を行った。付け合わせはチラシA(枝番001)が5丁、チラシB(枝番002)が3丁だった。A・Bともに各2,000枚包装で、包装ラベルにはそれぞれの品名を表記することになっていた。約50ヵ所の店舗に、チラシ2種類を指定数量で納品したところ、「包装を開けると、AもBも同じチラシが入ってAAAABABBいる」と報告があった。店舗を訪ねて調べた結果、包装のラベル表示と製品が違っていた。■処理内容店舗を訪問して、包装のラベル表示と製品が合っているか確認する。日程的に訪問できなかった店舗には補刷りを行い再発送した。■損失金額69,475円数読み、紙揃え■原因断裁1名・包装1名の2名のペアで作業していた。断裁機包装担当者は、数読み・紙揃えの準備作業も兼務していたため、作業に時間がかかっていた。断裁担当者が包装担当者のサポートに入り、包装作業を掛け持ちするうちに、断裁機の上にAとBの2種類を混載してしまった。AとBの絵柄は似ていたため、見るだけでは混在に気づかなかった。■再発防止策包装担当A包装台パレットサポート断裁担当B包装台パレット1包装ラベルの数量管理を行う。ラベルに過不足があればミスを発見できる。ラベルは必要数以外は作業場に持ち込まないこと。2作業開始時には作業指示書に基づいてミーティングを行い、作業前のリスクアセスメント(この場合は混在のリスク)を実施する。3断裁機上に製品が滞留しないようにする。作業効率が悪い場合には、応援要員を要請すること。包装ラベルの表示例15-63939-0012015夏のキャンペーンちらし【A】ポスティング用15-63939-0022015夏のキャンペーンちらし【B】店置き用※損失金額に計上しているのは、特にことわりのない限り、刷り直しで発生したハードの110 Total Quality Control 365days