ブックタイトル品質管理365日──事故はかくすな。正直に報告し、原因を追究せよ(石川 忠)│富士精版印刷株式会社

ページ
84/108

このページは 品質管理365日──事故はかくすな。正直に報告し、原因を追究せよ(石川 忠)│富士精版印刷株式会社 の電子ブックに掲載されている84ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

品質管理365日──事故はかくすな。正直に報告し、原因を追究せよ(石川 忠)│富士精版印刷株式会社

第4章プライバシーマーク取得に向けて12.個人情報の利用・加工個人情報の利用・加工については、次の事項を遵守してください。(1)パソコン・ID、パスワードを設定する。・社員毎にIDを付与する。・パスワードを6ヵ月に1度、定期的に変更する。・入力したパスワードは非表示にする。・離席の際は、パスワードを設定したスクリーンセーバを使用する、もしくはログオフをするといった措置をとる。・社員以外の者からディスプレイの内容を見られないようディスプレイの向きを変える。・オープンスペース付近にはパソコンを置かない、もしくはパーティション等で見えないようにする。(2)ノートパソコン・ワイヤーやチェーン等でノートパソコンを持ち出せないようにする。または退社時、施錠可能な机の引き出し・キャビネットに保管する。・上司から承認を得た後持ち出す。その場合、BIOSパスワードを設定する。(3)紙媒体・離席の際は、キャビネットや引き出しに保管する等して他の者に見えないようにする。13.個人情報の保管・バックアップ「お金を机上に置いたまま、その場所を離れますか?」個人情報はお金と同じと考えてください。会議や昼休み等長時間席を離れる際、または退社の際は、必ずキャビネットなどに個人情報を保管し、施錠する必要があります。個人情報の保管・バックアップについては、次の事項を遵守してください。(1)紙媒体・退社の際、施錠可能なキャビネットに保管する。・受付等のオープンスペース付近には置かず、社外の者から手の届かない場所もしくは施錠保管を行う。・キャビネットに鍵を挿したままにせず、キャビネットの鍵の管理担当者を明確にし、管理担当者が鍵を厳重に管理する。・重要性が低い文房具やソフト等と混在せず保管する。(2)データ・個人所有のノートパソコン、フロッピーディスク、USBフラッシュメモリ等の記録媒体の持ち込みを禁止する。・サーバをサーバラックに格納し固定する。・ワイヤーやチェーン等でサーバを持ち出せないようにする。072 Total Quality Control 365days